2012.11.06 Tue
ふるさとの干支・民工芸品展が開催されます!
皆様,すっかりご無沙汰しております。
日に日に夕暮れが早まり,北風が冷たくなってきました。街には早くもクリスマスソングが流れ,季節はすっかり冬支度,といったところでしょうか。
さて,一足早いですが,来年の干支は皆様ご存じですか?
「巳」ですね!
現実には嫌われがちなへびですが,各県のかわいい&威厳のある置物や,各県の技巧を凝らした民工芸品の物産展が,中日ビル3階特設会場で開催されます!!
徳島県からは,ころころしてとってもかわいいへびの焼き物や「阿波の玉手箱」とも呼ばれる徳島の伝統工芸品「遊山箱」を販売予定です(^0^)

他にも,徳島県含め11県の,干支もの,民工芸品が勢揃い!
是非お越しください~♪
◇ふるさとの干支・民工芸品展
日時:平成24年11月26日(月)~30日(金)
午前10時から午後5時30分まで
※最終日は午後5時まで
場所:中日ビル3階 特設会場(キクチメガネさん前)
日に日に夕暮れが早まり,北風が冷たくなってきました。街には早くもクリスマスソングが流れ,季節はすっかり冬支度,といったところでしょうか。
さて,一足早いですが,来年の干支は皆様ご存じですか?
「巳」ですね!
現実には嫌われがちなへびですが,各県のかわいい&威厳のある置物や,各県の技巧を凝らした民工芸品の物産展が,中日ビル3階特設会場で開催されます!!
徳島県からは,ころころしてとってもかわいいへびの焼き物や「阿波の玉手箱」とも呼ばれる徳島の伝統工芸品「遊山箱」を販売予定です(^0^)


他にも,徳島県含め11県の,干支もの,民工芸品が勢揃い!
是非お越しください~♪
◇ふるさとの干支・民工芸品展
日時:平成24年11月26日(月)~30日(金)
午前10時から午後5時30分まで
※最終日は午後5時まで
場所:中日ビル3階 特設会場(キクチメガネさん前)
| 物産のご紹介 | 16:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑